福壽堂秀信

オンラインショップ

秋の味覚をひと足先に──『季乃實(ときのみのり)』 りんご・栗羊羹

暦の上では秋を迎え、敬老の日やお彼岸が近づいてきました。
朝夕にほんのりと涼しさを感じる日も増え、少しずつ季節の移ろいを感じるこの頃──
福壽堂秀信では、そんな秋の始まりにぴったりの和菓子『季乃實(ときのみのり)』をご用意いたしました。

季乃實 栗羊羹

『季乃實(ときのみのり)』は、季節の移ろいに寄り添いながら、その時期ならではの味覚をお楽しみいただけるシリーズです。
四季折々の素材を活かし、春は「季の花」としていちごや桜、抹茶、夏は「季のつゆ」として日向夏や葛あずき、秋冬は「季乃實(みのり)」としてりんごや栗──
味わいだけでなく、食感や見た目も季節に合わせて変化していく、まさに“実りの四季”を感じていただけるお菓子です。

季乃實 りんご

この秋に登場するのは、真っ赤なパッケージも印象的な「りんご」と、優しい甘さと風味が広がる「栗羊羹」。
どちらも手のひらにおさまる可愛らしいサイズで、個包装されており、贈り物にもご自宅用にもぴったりです。

みずみずしい「りんご」ゼリー

季乃實 りんご ゼリー

みずみずしいりんごの果肉感と、さっぱりとした酸味が魅力の和風ゼリー。
まだ暑さの残る季節にぴったりの爽やかなお菓子です。
芳醇な香りと共に、冷やして食べるとより一層美味しさが際立ちます。
1時間ほど冷蔵庫で冷やしてからお召し上がりいただくのがおすすめです。

ほっこりとやさしい「栗羊羹」

大手亡豆の白餡ベースの羊羹に、きざみ栗を混ぜ込んだ一粒。
あえて餡の糖度をぎりぎりまで抑えることで、小豆と栗それぞれの風味が際立つように仕上げています。
自家製餡だからこそ可能な、繊細な甘さの調整です。
落ち着いた味わいは、フォーマルな手土産としてもご好評いただいております。

お客様のお声より

「りんごと栗の羊羹が並びはじめると、秋が近づいてきた感じがしますね」

毎年この時期になると、そうおっしゃってくださるご常連さまもいらっしゃいます。

「りんごのパッケージ、真っ赤で秋らしくて、お土産にするととても喜ばれるんです」

見た目の華やかさも贈り物選びのポイントのようです。

店頭でのご案内より

  • 「季乃實シリーズは、季節ごとにお作りする、期間限定のお菓子でございます。販売期間はおおよそ1カ月ほどで、敬老の日の贈り物や、お彼岸のお供えにも多くのお客様にお求めいただいております。」
  • 「ゼリーと羊羹、それぞれ異なる食感を楽しんでいただけるのも、季乃實ならではの魅力です。ぜひ食べ比べて、お気に入りを見つけてくださいね。」
  • 「りんごのゼリーは、芳醇な香りと爽やかな酸味が特徴です。初秋の暑さの中でも冷やしていただくと、すっきりとした味わいがより引き立ちます。」
  • 「どちらの商品も個包装になっておりますので、手土産としても配りやすく、ご挨拶や季節のご進物にもおすすめです。」
店頭販売の様子

※帝塚山本店の店頭での陳列

商品概要

  • 商品名:季乃實(ときのみのり) りんご/栗羊羹
  • 価格:各 270円(税込)
  • お日持ちの目安:約3週間
  • 販売期間:~9月30日まで

気になるテーマから読みものを探す